このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります
詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
体験・お問合せ
のびのび学習会とは
場所
運営
お問合せ
のびのび学習会について
「のびのび学習会」とは
「のびのび学習会」は稲城市地域密着の学習会です。
地域の施設を利用して学習サポートを行っているため、無料で通うことができます。
また、「まなぶ」だけではなく「あそぶ」ことも大事にしています。
のびのび学習会で
まなび
ます。
稲城市内の施設で「学習サポート」を実施しています。
のびのび学習会は「学習サポート」を致します。
小学生、中学生、高校生を対象に学習サポートを実施しています。
補習から受験対策まで、幅広く対応致します。
のびのび学習会は
こんな子
が通っています。
「自立学習」スタイルで学習を進めています。
のびのび学習会は、こんな子たちが通っています。
自立して進めるスタイルなので、自分のペースで学習を進めることができます。
質問も可能。補習から受験まで、学習しています。
こんな雰囲気です
家ちか
地域の施設
のびのび学習会は稲城市内の施設をお借りし、学習サポートを実施しています。家から近い場所で学習サポートを受けることができます。小学生のみなさんも
送迎負担なく、学習会に通うことができます。
アットホーム
のびのび学習
のびのび学習会の雰囲気はアットホームです。厳しく指導されたり、怒られたりはしません。みなさんのペースに合わせて学習を進めます。
一度苦手になってしまった科目でもイチから学習できます。
宿題持込OK
質問できる
宿題の持ち込みもOKです。基本的には用意したプリントを進めていきますが、
学校の課題が間に合わない場合、のびのび学習会に持ってきてください。質問することもできます。
宿題持込OK
質問できる
宿題の持ち込みもOKです。基本的には用意したプリントを進めていきますが、
学校の課題が間に合わない場合、のびのび学習会に持ってきてください。質問することもできます。
「遊ぶ」イベント
クリスマス会(12月)
2021年のクリスマス会の様子。リベレ集会所で開催しました(^^)/
どこでやっているの?(場所)
のびのび学習会は稲城市内の施設にて実施をしております。
各施設の開催日程などは問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。
リベレ向陽台集会所
リベレ向陽台内の集会所です。1階が洋室、2階が和室になっており、原則として1階の洋室で実施しています。収容人数は約20名です。現在、小学校のお子様が中心に通っています。開催曜日は「まなびナビ公式HP」をご覧ください。
城山体験学習館
稲城中央図書館に隣接する「学習館」です。会議室が3つあり、そのひとつをお借りして開催しています。開催曜日は「まなびナビ公式HP」をご覧ください。
市民活動サポートセンター(稲城市)
稲城市役所の横にある「地域振興プラザ」の1階です。開催曜日は「まなびナビ公式HP」をご覧ください。
開校曜日を確認する
運営
「のびのび学習会」は「まなびナビ」が運営しております。
まなびナビの詳細については、以下のHPよりご覧ください。
まなびナビは稲城市市民活動センター登録団体です。
「まなびナビ」公式HPへ
体験・お問合せ
のびのび学習会にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
以下のフォームよりご送信ください。
担当より2営業日以内に返信をさせて頂きます。
よろしくお願い致します。
体験・お問合せ